Simplicity is the ultimate sophistication 洗練を突きつめるとシンプルになる
Simplicity is the ultimate sophistication. – Leonardo da Vinci
洗練を突きつめるとシンプルになる -レオナルド・ダ・ヴィンチ
Simplicity is the keynote of all true elegance. – Coco Chanel
シンプルこそすべてのエレガンスの鍵。- ココ・シャネル
Everything should be made as simple as possible, but no simpler. – Albert Einstein
あらゆるものはこれ以上できないところまで、可能な限りシンプルに作られるべきである。 – アルベルト・アインシュタイン
偉人たちのその言葉からも、シンプルに未来を変えるなにかがあることがわかる。
言葉でも、絵でも、音楽でも、美しいものや革新的なものはシンプルだ。
事例を紹介しよう。
1997年に起死回生のAppleがか掲げたスローガン『Think Different(物事をまるで違う目で見る)』は、この上なくシンプルにAppleのメッセージを伝えるフレーズだ。このキャペーンのコマーシャルとともに、物事をまるで違う目で見るクリエイターは心を揺さぶられた。
→“Think Different” 物事をまるで違う目で見る人たち
コンピュータ史上最高にシンプルで美しいネーミングは、Macにたった一つのアルファベットを付け加えるだけだった。
『iMac』
これ以上シンプルで革新的なMacに相応しい名前は考えられない。Imagination(想像), Innovation(革新), Intelligence(知性)など意味する「i」は、Appleを象徴する文字となり、『iPhone』『iPod』『iTunes』なども生んだ。
Apple大学の講義で使われているという、ピカソの『雄牛』がシンプルに削ぎ落とされ進化するプロセスには唸る。本質をつかまないとこのようなシンプルな線は描けない。
出典:The New York Times: Simplifying the Bull: How Picasso Helps to Teach Apple’s Style
ベートベーンの作曲法も複雑なものからだんだん単純なものに変化させたらしい。『運命』のイントロは、ものすごくシンプルな音で形成されている。子供の頃に音楽の授業でこの曲は何かと問われた。楽譜に書かれた音符を口ずさんだその瞬間、曲名がわかっただけではない発見の衝撃が走ったのを憶えている。
出典:交響曲第5番ハ短調 作品67, ベートーベン
シンプルの美しさに気づいても、シンプルにすることは容易ではない。 圧倒的なセンスとかインスピレーションがいる。
スティーブ・ジョブズやデザイナーのジョナサン・アイブが言うように、シンプルであることは簡単ではない。(※参考)シンプルにすることに情熱を注いでいる人ほどその難しさがわかるから、シンプルの極みに出会った時には、その才能と努力にスタンディングオベーションをせずにはいられないだろう。
それほど、物事をシンプルにすることは果てしなく難しい。だからこそ、シンプルにできたら、未来を変えることもできる。
ジョナサン・アイブの話もしたいが、"Keep It Simple, Stupid"(シンプルにしておけ、ぼけ。)と、KISSの法則を造ったケリー・ジョンソンに怒られる前に終わりにする。
CHANGE THE FUTURE…
※参考
Simple can be harder than complex. You have to work hard to get your thinking clean to make it simple. But it’s worth it in the end because once you get there, you can move mountains. – Steve Jobs
シンプルであることは複雑であることよりも難しい。 物事をシンプルにするためには、 懸命に努力して思考を明瞭にしなければならないからだ。 だが、それだけの価値はある。 なぜなら、ひとたびそこに到達できれば、 山も動かせるからだ。 – スティーブ・ジョブズ
simplicity isn’t simple -Jonathan Ive
シンプルにすることは容易ではない。 – ジョナサンアイブ
出典:Jonathan Ive interview: Apple’s design genius is British to the core